弁護士は独学でもなれるのか

※このページはプロ―モーション広告を含みます

弁護士は独学でもなれるのか

独学で勉強

 

弁護士って独学でもなれるのでしょうか?

 

これから弁護士を目指そうという方にとっては大きな興味だと思います。独学とはまさに自分でテキスト等を用意して誰にも教わることなく勉強していくということですが、それで弁護士になれるとしたら誰もがそうしたいはずです。

 

社会人が弁護士になるには、予備試験ルートの方をおすすめしたいので(「予備試験ルートをおすすめする理由」参照)、予備試験、あるいはその先の司法試験に独学で合格できるか否かについてお話したいと思います。

 

 

予備試験合格は独学では不可能に近い

不可能

 

社会人が弁護士になるための第一関門である予備試験合格は、独学では不可能に近いぐらい厳しいと思います。誰が挑戦しても不可能とは言いませんが、十中八九無理なのではないでしょうか。

 

独学で何回も挑戦したところで、その気概は素晴らしいですが、結局根切れで諦めるのがオチだと思います。

 

「ちょっと待ってくれ。独学で合格した人知っているぞ」という方もいらっしゃるかもしれませんが、実際に存在したところで、そういう天才を手本にしたところでは参考になる部分はほとんどないのかなと。

 

 

予備試験は文系国家試験最難関レベル

なぜ予備試験は独学では不可能に近いのでしょうか。それはそれだけ難しい試験だということに他なりません。

 

予備試験は、その類似性からそれ以前の存在していた司法試験(旧司法試験)とよく比較されます。その旧司法試験は文系国家試験最難関試験と言われていました。

 

予備試験の難易度は旧司法試験よりも多少落ちているとはいえ、最難関クラスであるのは間違いありません。そんな試験に自分が独学で合格できるかどうかは各々考えていただければいいと思いますが、いずれにせよ、私は独学で合格目指すのはお勧めできません。

 

参照:予備試験の難易度は?

 

論文試験は独学では太刀打ちできない

論文

 

予備試験をそこまで難しいと言わせる要因はどこにあるのでしょうか。

 

すべてにおいて難しいと言えますが、特筆したいのが、予備試験2次試験の論文試験の存在です。論文試験とは、問題文に対して論文形式で解答する試験です。予備試験の天王山と言われている試験で、論文試験が本当の意味での予備試験という方もいます。

 

知識の「広さ」よりも「深さ」が求められる

初心者の方は意外に思われるかもしれませんが、予備試験て、知識についてはそこまで細かいところは問われません。科目によっては司法書士試験の方が細かいところを問われます。

 

予備試験は「広く」ではなく「深く」問われる傾向がありますが、論文試験は、まさにこの「深さ」が大事になってきます。独学でも勉強如何によっては広さはカバー可能かもしれませんが、深さはちょっと厳しいです。

 

独学では、論文の勉強をしようと試みようとしたところで、きっと何をしていけばいいのか見当もつかないと思いますし、見当がついたとしてもモノになるまでは気が遠くなるような時間が掛かります。

 

弁護士になるためのおすすめ勉強法とは

PCでオンライン講座

 

弁護士になるためのおすすめ勉強法は予備校を利用する方法です。社会人が利用しやすいように、通信講座が充実していて、忙しい方のためにオンライン講座がかなり普及しています。これならいつでもどこでも勉強ができますからね。

 

独学より早く、司法試験合格まで見据える

司法試験全体を知り尽くし合格へ導くノウハウと資料を保有している予備校及び講師に教えてもらうことによって、独学で学ぶのと比べものにならないくらい短い期間で合格にふさわしい実力を身に付けることができるでしょう。

 

社会人・学生さん問わず、弁護士をはじめとした法曹をを目指す方はほぼ予備校を利用しています。皆さん独学では厳しいと認識しているからであり、その方が早期に合格可能ということも知っているからです。

 

予備校で培った知識・ノウハウは予備試験用のみならず、予備試験合格後に待ち受ける司法試験にも対応するものであり、司法試験合格までスムーズなカリキュラムで安心して勉強を進めることができます。

 

まとめ

以上のように、弁護士は独学ではかなり厳しいものがあると言わざるを得ません。社会人が弁護士になるためのポイントは「いかに早く予備試験合格にこぎつけられるか」だと思います。

 

働きながら弁護士を目指す方の最初にして最大の関門である予備試験合格、ここを乗り越えられれば弁護士まで6〜7割ぐらいまで来ているイメージです。

 

独学という険しく厳しい道のりをわざわざ選ぶのではなく、長いけど舗装された一本道を進んだ方が良いと思うのですがどうでしょうか…


最短で弁護士になるためのおすすめ予備試験講座

資格スクエア司法試験・予備試験

page top